4/10(木)トレード日誌

目次

ドル円

週足
・週足は安値を割ったので方向は下。下落の波の途中
・週足の水平線(青)の上に週足の戻り売りの勢力の存在あり。





日足
日足は安値を割って方向は下。
・日足の水平線(黄色)の上に日足の戻り売り勢力の存在あり。




4時間足
・4時間足で
は、安値を割ったので方向は下である
・4時間足の水平線(オレンジ)の上には4時間足の戻り売り勢力がある。
・全戻しの動きとみるセオリーとしては4時間の2番天井を待ち1時間のトレンド発生を待つ。
現段階では静観である




1時間足
・1時間は安値を割って方向は下である。
・軸足である4時間足の方向が定まらないので様子見である。

ユーロドル

週足
・週足は高値を超えたので方向は上、上昇の波の途中。
・週足の水平線(青)の下には週足の押し目買い勢力の存在あり。







日足
・日足は高値を超えて方向は上。上昇の波の途中である。
・日足の水平線(黄色)下には日足の押し目買い勢力の存在あり。

4時間足
・4時間は高値を超えたので方向は上である。
・4時間の水平線(オレンジ)の下には4時間足の押し目買い勢力がある。
・日足の水平線(黄色)の下には日足の買支え勢力がある。
押し目買いが可能と見たい。





1時間足
・1時間は高値を超えて方向は上である。
・1時間の水平線(緑)の下には1時間の押し目買い勢力がある。
・4時間足の水平線(オレンジ)の下には4時間足の買支え勢力がある。
・1時間足の反転の動きを確認したい。

ポンドル

週足
・週足は高値を超えて方向は上で、上昇の波の途中である。
・現段階では押しをつけているとみる。






日足
・日足は安値を割ったので方向は下。下落の波の途中である。
・本来なら前回安値ラインでの戻り売りがシナリオとなるのだがレジラインを超えて来た。


4時間足
・4時間足は高値を超えたのので方向は上である。
・4時間足の水平線(オレンジの)下には4時間足の押し目買い勢力がある。
4時間足の押し目買いが可能となるか追って行きたい。






1時間足
・1時間足は高値を超えて方向は上である。
・4時間足の水平線(オレンジ)の下には4時間足の戻り売り勢力がある。
・1時間の水平線(緑)の下には1時間の戻り売り勢力がある。

トレード日誌・振り返り 気づき

2025年04月10日 | FX爆速成長塾 DreamGivers
本日の塾長の「環境認識養成講座」から、最後の部分、でそれまでの高安値を超えた割ったは無かったことにして直近の高安値を超えた割ったで判断をしていくことが大事だと語られていた。確かに自分もそれ以前の高値を超えたから方向は上(買いだ)、安値をから割ったから方向は下。(売りだ)という固定概念にも似た感覚に執着してしまう事があった。刻々と相場は市場参加者たちの心理も位置も変化しているのに、もっと素直にチャートに向き合う事が大事だなぁーと感じた。

この記事を書いた人

目次