ドル円

週足
・週足はダウカウントで安値を割ったので方向は下。下落の波の途中。
・現段階では押しをつけている可能性あり
日足
・日足は高値を超えて方向は上。押しをつけているとみる。
・下の水平線(黄色)で止められている・
・この水平線の下に日足の押し目買い勢力の存在がある。

4時間足
・4時間足では明確に安値を割って下である。
・4時間足の水平線(オレンジ)の上には4時間の戻り売り勢力の存在がいる。
・日足の水平線(黄色)がサポラインとして機能している。
・このサポラインの下に日足の押し願い勢力の存在をリスクとして考慮に入れておく。
戻り売りの可能性があるので1時間足の注文の集中に着目し抜けから入りたい。
1時間足
・1時間は高値を超えて方向は上。
・今後、反転のサイン(トレンド転換シグナル)を待ちたい。
・注文の集中抜けから入る。
塾長養成講座動画より気づき
トレード日誌・振り返り
ユーロドル

週足
・週足はダウカウントをして高値を超えたので方向は上、上昇の波の途中。
・週足の水平線がレジラインとして機能している。
・押しをつけていると判断
日足
・日足はダウカウントをして安値を超えたので方向は下、下落の波の途中。
・MAを明確に割ってきたので日足の市場参加者の目線も変わったと判断したい。
・現段階では前回安値ラインまで押しをつけているので、今後の動きを注視したい。
・水平線の上には日足の戻りうる勢力の存在がある。
・前回安値ラインがレジラインとして機能している。

4時間足
・4時間はダウカウントして高値を超えたので方向は上。
・押し目買いを狙えるポイントと思うが、止められる可能性が高い。
・水平線の上には日足の戻り売り勢力の存在がリスクである。
・オレンジの水平線の下には4時間の押し目買い勢力の存在がある。
・リスクリワードの観点からしばらくは様子見。
・
1時間足
・1時間は安値を超えて方向はした。
・上位足の方向が定まるまでは様子見。
塾長養成講座動画より気づき
トレード日誌・振り返り
ポンドル


週足
・週足は高値を超えて方向は上で、上昇の波の途中である。
・週足の水平線(青)はレジラインとして機能していると判断できる。
日足
・日足は安値を超えて方向は下。
・下落の波の根っこと捉えるべきか?
・週足のサポラインの上には週足の戻り売り勢力の存在。
・日足のレジラインの下には日足の押し目買い勢力の存在。
・いずれかの勢力の諦めの段階を待つ。
4時間足
・安値を割っているので方向は下である。
・前回安値ラインまで戻りをつけたので戻り売りが可能と思える。
・4時間足の水平線(オレンジの)上には4時間の戻り売り勢力がある。
1時間足
・1時間は安値を割ったので方向は下。
・上昇からの反転を待ち、攻防戦抜けか、攻防戦が築かれなければ1時間の注文の集中抜けを探したい。
塾長養成講座動画より気づき
トレード日誌・気づき等