ドル円


週足
・週足は安値を割ったので方向は下。下落の途中
・週足の水平線(青)の上に週足の戻り売りの勢力の存在あり。
・週足の水平線がレジライン(戻り売り)だがMAとかなり乖離している。
日足
・日足は安値を割って方向は下。下落の途中。
・日足の水平線(黄色)の上に日足の戻り売り勢力の存在あり。
・日足の水平線(黄色)がレジライン(戻り売り)となる。
4時間足
・4時間足では、安値を割ったので方向は下である。(調整中)
・4時間足の水平線(オレンジ)の上には4時間の戻り売り勢力がある。
・4時間足の水平線(オレンジ)がレジラインとして機能して、一度戻り売りの
動きがあったが、その後波は起こらなかった。
・調整(レンジ)の動きに入ったかのように見える。
1時間足
・1時間は高値を超えて方向は上。
・1時間の水平線(緑)の下には1時間のか押し目買い勢力がある。
【今後のシナリオ】
・日足が安値を割って方向は下。下落の途中である。
・セオリーに従い4時間のトレンドを追う。
・4時間足は安値を割って方向は下。
・現段階では調整の動きと見る。
※しばらくは静観とする
ユーロドル

週足
・週足は高値を超えたので方向は上、上昇の途中。
・週足の水平線2(青)の下には週足の押し目買い勢力の存在あり。
・週足の水平線1(青)前回最高値ライン。今後の影響の考察の為に引く。
日足
・日足は高値を超えて方向は上。上昇の途中である。
・日足の水平線(黄色)下には日足の押し目買い勢力の存在あり。
・日足の水平線(黄色)がサポライン(押し目買い)ラインとなる。

4時間足
・4時間は高値を超えたので方向は上である。上昇の波の途中。
・4時間の水平線(オレンジ)の下には4時間足の押し目買い勢力がある。
・4時間の水平線(オレンジ)サポライン(押し目買い)となる。
・一度、サポラインが機能して押し目買いが入ったが高値を超えることは無かった。
・今後。高値を超えるのか、サポラインを割ってくるのか推移を見たい。
1時間足
・1時間は安値を割って方向は下である。
・1時間の水平線(緑)の下には1時間の押し目買い勢力がある。
・1時間の水平線(緑)がレジライン(戻り売り)となる。
・一旦下落トレンドを形成したのちの反転を待ちたい。
【今後のシナリオ】
・日足が高値を超えて上昇中である為、セオリーである。4時間のトレンドを追う。
・4時間も高値を超えて上昇中である。
・4時間足は一度、押しをつけたが高値を超えなかった。
・再度、4時間の水平線まで押しをつけるとMAも追いつく時間経過と考えられる。
・4時間の押し目買いの可能性を待ちたい。NY時間
ポンドル


週足
・週足は高値を超えて方向は上で、上昇の途中である。
・週足の水平線(青)がサポライン(押し目買い)となる。
日足
・日足は安値を割ったので方向は下だが、全戻しの動き。
・日足の水平線(黄)の上には日足の売り支え勢力の存在がある。
・日足の水平線(黄色)がレジライン(戻り売り)となる。
4時間足
・4時間足は高値を超えたので方向は上である。
・4時間足の水平線(オレンジの)下には4時間足の押し目買い勢力がある。
1時間足
・1時間足は高値を超えて方向は上である。
・4時間足の水平線(オレンジ)の下には4時間足の押し目買い勢力がある。
・1時間の水平線(緑)の下には1時間の押し目買い勢力がある。。
【今後のシナリオ】
・日足が全戻しの為。シナリオが難しい。
・4時間の優位性からみれば、4時間は高値を超えて方向は上である。
・現段階では戻しをつけ始めていると判断する。
・4時間足の戻りの目安は4時間足の水平線である。(フィボナッチ38.2%)
・4時間足の押し目買いの可能性を考えて行きたい。